YouTubeの反応 | よさげな電動ドライバー【まーさん工具】No.27

上原智美@UCwn1XLV8SOInwWxE-A7iLeg
2018-04-20 20:16:19
俺はマキタのペンドライバと日立のペンインパクトを使いタップたてやキリ付きビスを締める時などに使い他は日立の14Vのドリルドライバや日立の14Vのインパクトを使用してます。用途に応じて使い分けてます
上原智美@UCwn1XLV8SOInwWxE-A7iLeg
2018-04-20 20:43:54
ペンタイプは両方とも7.2V です
opentuesday@UCXjWd7eCs1OEGeunhmwntHg
2018-04-29 19:06:57
今日の時点で商品ページを開いてみてもPage Not Foundになってしまう・・・。動画が公開された4/20の時点ではちゃんと開けたんですけどね。
もしかして、日本からの注文が殺到して在庫分をすべて買い尽してしまったから・・・とか・・・・・?
まさかですよね。

6 r@UC3d5ShJ3fugcVCjB0pwm8gg
2018-04-20 19:23:42
そのうち、まーさん「儀体化したいな~」なんて台詞言いそうですね~(^_^;)
7716kagu@UCSQr5N6gOMuN3iGjlnDo6NQ
2018-04-20 18:21:04
日本とアメリカではビットのクビレ位置の規格が違い、うまくビットをくわえないので困りものですよね。
nobunaga kanbe@UCKizSOO2F00Z6JiRyZ7UonA
2018-04-20 19:49:00
最近思うこと。一家に一台まーさんを欲しいと思うことがあります

kkurahashi@UCK_yFSuRKv-UY2M0aNoKtQg
2018-04-20 18:29:58
電池がすぐダメになる→ただの太いドライバーになる→サビたねじをゴリっと回すとギヤ飛びし→ゴミ箱行の予感
Morino Kumasan@UCm4wwrIgfl90rr9HCpTZDpQ
2018-04-20 19:07:11
電動部分(含ギア粗悪で破損)が1年くらいで故障 → 太くて使いにくい → 工具入れの底に放置 → 忘れ去られる
kkurahashi@UCK_yFSuRKv-UY2M0aNoKtQg
2018-04-20 20:23:48
その続きもあるよ。工具箱の底に放置→忘れ去られる→特売に釣られて又買ってしまう→大後悔する。私の場合ロングノーズプライヤー(ラジオペンチの長くて先の曲がったやつ)でした。使わないのに2本もある。だいたい使用頻度高いクニペのコブラで事は足りるし。

Morino Kumasan@UCm4wwrIgfl90rr9HCpTZDpQ
2018-04-21 10:42:02
米企画、中華製造だと思います。私の失敗と驚きの成功(購入)
失敗
格安のテスター ボックス内は問題なさそう、耐久力もありそう ダメなのが、なんと検針につながる線(リード線?)
の被覆が使っているうちにボロボロになり一部脱落、本体につながるコネクタも特殊で細電線交換できず、お役御免
成功
D級アンプと言われる中華アンプ なんと約2、000円 PCのサラウンドチップ内のデジタル処理部を上手く使いフルデジタルらしい。 2年使用、電源入れっぱなし。TV用のスピーカーを稼働中。壊れない、省エネ、低発熱。
そのせいか、ヤマハからスピンオフの新鋭フルデジタルアンプメーカー倒産。

0462 douglas@UCU0ne1Rcw15MBnE3o5p1_xw
2018-04-20 18:45:13
腕がつるんですか?私は50歳ですがまだ大丈夫です。アメリカのAmazonは日本とは違うんですか?。電動工具は「ボッシュ」です。

道田博幸@UCZK-wdLFbFXU0Pb9O1YNCAg
2018-04-20 23:13:13
安い電動ドライバーですね。電気工事にはちょっと難しいかな。電動ドライバーは結構使いますので予備バッテリーは充電してます。予備バッテリーも必要です。趣味で使うなら良いんじゃないですか。
Ryuichi Ogawa@UCQqLR3ysCt8hQeiCmARQCYw
2018-04-20 20:51:51
日本製の高価な電動ドライバーはクラッチが付いていてそれ設定以上になるとカチッカチッ。それなら電源が入っていないときは固定でいて一定以上のトルクで電源オフの方が使い勝手がいいだろうな。電工屋のバイトしたことあるけど実際の現場では多用途に使えるのはやっぱり大型のものより小型のおもちゃに近いもの、、、。次、買うときは参考にさせてもらいます。

Shu W@UCBaeWighR3Y85M5oeZ_D6bg
2018-04-21 02:58:22
電動インパクトドライバーがあれば充分です
hi1188@UCk_dMfVBNE0XbYACqC3lD4w
2018-04-20 19:32:20
日本アマゾンで6000~12000円位ですので、良いかいものですね!海外通販は、アマゾンでも少し心配です。
yyas008@UCDrWllLinspOEvAKhkUwLmg
2018-04-20 20:36:05
日本アマゾンにありましたね。高かった❗
Lunor Garp@UCV5u2zH45syJkm_2cJQcrvw
2018-04-21 05:14:36
便利な「おもちゃ」かなぁ?壊れてもいいやっていう工具は使いたくないです(個人の感想です)。趣味に使うならありかな。予備バッテリーが使えない点だけでも、プロユースは無理です。すごくニッチな用途(つまりこの動画の内容)においては、素晴らしい工具かもしれません。
雅は健次@UCGwVIfB1Z2eybj5Nl-KGdyQ
2018-04-20 18:44:26
位置の問題ではありません。ボッシュのixoと同じタイプでそもそも両頭ビットに対応していません。ixoも話題になりましたが僕は両頭ビットが使えないものは絶対手を出しません。
この手のミニドライバーはEバリューEDD-3630SLIが最強です

O M@UCThfbGnlQu0AniTgVTAPHAA
2018-04-21 04:17:59
まだ30代ですが電動のほうがいいですw。イタリア製バイクとかだとネジピッチがなぜか小さいのをよく使うので「いつまで回せばいいんだよ!!」ってなりますねw。
今はボルトを外す時はインパクトを使ってます(つける時は1に設定して仮締め)。

HI-METAL@UCMVgFObuCMK-iSHMgkQEMXw
2018-04-20 19:41:39
検電ドライバーって電灯線の空中戦側と接地側の判別に使うんじゃなかったかな?
ian komai@UCr1utsZMeMcmX7MG5M9swHA
2018-04-20 18:19:11
他の車関係の人はバングッドのアフィのために商品紹介してるけどさすがまーさん
xaxbxcx@UCD_B5T7qHIhw_fQbEO09r6A
2018-04-20 18:55:58
誰〇ショッピングとか?w
人間所詮は@UC2R3vJ2I31EVwFhr27SrqWQ
2018-04-20 18:23:19
整備用では、なさそうですね
Oh@UC6JURwbvxr78hywOeZ0eNlw
2018-04-20 19:56:11
中華製かなぁ? 日本で売ると、バカ高くするんだろうな。 USアマゾンで買おう。また視聴させてください。
norice625@UCgtK8GWAmsX0KJMKjEc-0wg
2018-04-21 10:42:21
ちょっと欲しくなりました。私も電ドラ持ってることは持ってるのですが案外使い勝手が悪くて滅多に使いません。
私も別にプロではないので安くてそこそこ使えるのがいいです。
ホント壊れないといいですね。

アルジャ郎@UCDawGXh_8G_pGkRpKoahgJg
2018-04-21 13:48:42
まーさんテレショップw 価格紹介が最後とか、構成がうますぎるw「電動ドライバー」とは?
1997年 新潟県三条市に営業所を開設。 2006年 東大阪工場内にビット専用工場完成。 2009年 東京出張所開設。 ドライバー・六角棒スパナ・電動ドライバー用ビット 2011年8月30日現在 商標権 (Trademarks) 国内登録 (登録番号)1604671 “SUNFLAG”、登録1678089・・・
酒井善史 イワサキの友人。人数が足りないための助っ人。腰が低いがホビーエレクロニクス全般好きで、インドアアイテムの改造はお手の物。ノートパソコンと電動ドライバーを持ち歩く。実況も得意。 ナオコ 演 - 西村直子 マキオの妹。リカーショップマキオ勤務。元部員スワの快気祝いのビデオ映像を録りに部室にやってきた。マクロビに一時ハマってた。・・・
「一般化ZMP」手法により、片腕で体重を支えながらもう片方の腕で作業を行うことが可能である。 2007年6月20日の発表時は、人間用の電動ドライバーを用いてナットを取り外す実演を示した。 防塵・防滴性を持たせたことや、多数のモータ制御ドライバを搭載していることから、HRP-2に比べメンテ・・・
動画情報 | よさげな電動ドライバー【まーさん工具】No.27について

アメリカのアマゾンで買った工具の紹介シリーズ
アメリカにはユニークでしかも安い工具がたくさんあるような気がするので、アメリカのアマゾンで見つけて買ってみた工具を紹介します。
今回は電動ドラ・・・続きはYoutubeでみる
アメリカにはユニークでしかも安い工具がたくさんあるような気がするので、アメリカのアマゾンで見つけて買ってみた工具を紹介します。
今回は電動ドラ・・・続きはYoutubeでみる
投稿者情報 | まーさんガレージ/Ma-san Garageについて
こんにちは。山田正昭のチャンネルです。まーさんガレージと呼んでください。
機械いじりが好きなだけの素人、まーさんが、安いボロボロのクルマやバイクを買ってきては、直したり壊したりします。
レ?・・・続きはYoutubeのチャンネル登録ページでみる
機械いじりが好きなだけの素人、まーさんが、安いボロボロのクルマやバイクを買ってきては、直したり壊したりします。
レ?・・・続きはYoutubeのチャンネル登録ページでみる
コメント欄 | 【まーさん工具】よさげな電動ドライバーについて
Be the First to Comment!