YouTubeの反応 | タイミングベルトの交換を動画で解説!Vol 4 サンバー整備日記最終章

いつもからまわり@UCIrrLYx-aBneaJN6QNq9q1w
2018-03-19 20:42:12
まぢですかぁ~ ゚ ゚ ( Д )💦色んな所にマーキング&写真✨撮って。確認しよっと😅
あぴぴろ@UCTq4_mTYuOwVubCcRZy2Gqg
2018-03-20 09:33:02
なぜクランクを2回転させるのか知らない人も意外に多いかもしれませんね。てか普通知らななくていいか…
でもタイミングベルト交換するなら知っておかないといけない事ですよね。

ライオンさん@UCgdtbdzJEOrF7y4eBeen37g
2018-03-19 20:23:40
シールを貼って、交換費用請求ですか。嫌ですね。
kanini naritai@UCzMblu0oiF7iDgJ6daGdjCA
2018-03-19 21:40:44
シール貼って終わりとかオートバックスみたいなことする業者もいるんですね。オートバックスでは高い良いオイル買った客がそのままオイル交換を依頼すると、安いドラム缶のオイル使って高い良いオイルはそのまま売り場に戻すそうです。
特定の店舗だけの問題なのかもしれませんが、ネットでは全国的にその他の色々な悪評を聞きますので、もしかしたら、社内命令でバレなさそうな客ならばオイルすり替えをしろと言われているのかもしれませんね(笑)
オイル交換したフリをしないだけまだマシですが、自分はDefiのADVANCE ZDという追加メーターがネット価格より安く売られていたので、購入しようとしたらレジで1万近く高い金額を請求されたので、おかしいと言って箱を見たら見えにくい場所にもう一枚値札が貼られたシールが貼られていました。詐欺だと言って買わずに帰ったのですが、値段をしっかり見ていない人や気の弱い人はそのままぼったくり価格で買ってしまったでしょう。
ちなみに、店舗名はスーパーオートバックス浜松で先日、友達に会いに行くついでに久々に立ち寄ってみたのですが、私が指摘したのにまだ2箇所にそれぞれ値段の違うシールが貼られていたので、確信犯でしょう。
これからもそのまま詐欺をするでしょうから、近くに立ち寄った方はぜひ見てください(笑)

マルシン出前機@UC_9Zka6sH_DnYkHG9-XMFVA
2018-03-19 22:57:41
数年前までABでオイル交換してたのですが、交換後車引き取る際に余ったオイルどうしますか?と聞かれてたのが、ある時を境に全く聞かれなくなったのはきっとそういうことなんでしょうね。フラッシングやらATF交換のセールスがとにかく五月蠅いので行くのは止めました。
道田博幸@UCZK-wdLFbFXU0Pb9O1YNCAg
2018-03-19 21:22:10
お疲れ様です。毎回詳しい内容の動画見させて頂いてます。ひとつお尋ねしたいのですがエンジンの油温対策でオイルクーラーを検討中ですスズキk6ターボなのですが、クーラーコアは10段の小型にしようと検討中ですが、何か良いアトバイスがあればすいませんが宜しくお願いします。
Jun -@UCL8f_7rvCOVI5PILGgYwk5g
2018-03-19 21:15:28
タイミングベルト交換のシールのみ販売したら売れそうですね^ ^そんな悪徳業者がいるとは…怖い。

水上岳彦@UC0C1Zho6KJ0y6shVPFyNwLA
2018-03-19 21:34:56
シールだけ貼り替える悪徳業者には、交換した部品の提示を求めてみたら良いのかな?車に詳しくない人には適当な部品を出されてはぐらかされるのかな?

しょぼーんの研究所(´・ω・`)@UCP229Mg-027LPBWD6iBlPbg
2018-03-19 23:08:47
そういうことを言ってこない客かどうかの見極めが重要なんでしょう(*'▽')
Oh@UC6JURwbvxr78hywOeZ0eNlw
2018-03-20 20:55:23
まさに、シール交換 qqqqqq!!!! 中古車とか「ベルト交換済み」も注意という事なんですね。。。。亡国人のようだね、最近の日本人って。。。
Peka Don@UCGXoPcBuo0RU3_KtjlXDvgw
2018-03-19 22:36:16
只今、Tベル周り(Wポンプ、テンショナーetc.)の交換に出してます。持ち込み可能ないきつけの整備屋さんで腕も良い。
そんなつもりなかった(19年無交換のTベルが見たかっただけ)ね、
付いてたTベルを引き取りに行く時、見せてとお願いしてました。
前回の車検時、サーモがイカれててついでに交換して貰って数日後にたまたま
LLCサブタン見たら空!
エア抜きしてなかったんだろうね...
オレだってLLC交換時、
エンジン掛けてジョウゴをブッ刺して吸い込み無くなるまでずっと待ってるよ。
いつも出してた整備屋だったけど、次は持ち込み可で通ってる整備屋さんに出そうっと。

ゆう channel@UCOcsWKHjIfumR7FhKNZyQfw
2018-03-21 12:21:19
ご存知でしたらすみません。その整備工場が知らないはずがないですが、、、
車種によってエア抜きのバルブの位置が違いますが、そのエア抜きのバルブを水がピュッと出るまで開いておかないと、ただラジエターにジョウゴをさして吸い込み無くなるまで待つ方法だけだと完全にエア抜きできません。エア抜きのバルブが無い車はそのやり方で問題ないですが。
失礼しました。

Peka Don@UCGXoPcBuo0RU3_KtjlXDvgw
2018-03-21 18:25:07
私のはバルブが無いタイプで年イチで自分で交換してます。古いゆえに変化を見る為もありますが、毎回蛍光色のままで無駄したなぁ~と思ってます。
容量が分かってるし、サブタンにはFULLの1.2倍増しくらいで保険掛けてますが
シクった事はありませんね、単純構造万歳です。
その減ってた時はエンジンOFFでもラジキャップ外して飲む...エンジン掛けると
更に飲む、飲む...で異常と判断しました。
昨日行った整備屋さんでは最終的にサブタンで減りが無くなるまで様子見してるそうです。
19年5万Km程度ではTベルト、Wポンプに異常く、モレもありませんでした。
(旧品一式を見せてくれましたがLLCの交換サイクルも過剰な為かWポンプ内部はピカピカ)
F6A(ターボ)は丈夫なエンジンです。(きちんと見合ったメンテしててば)

ゆう channel@UCOcsWKHjIfumR7FhKNZyQfw
2018-03-21 18:41:54
そうなんですね!私もc系h系アルトワークスとセルボモードターボF6ターボ乗ってましたよ!メンテしやすいし、速いしいい車ですね!

Peka Don@UCGXoPcBuo0RU3_KtjlXDvgw
2018-03-21 19:32:23
そそ、問題はファンベルトのVベルトを欠陥と認めてないくらいです。2度ほど自分で新品入れ直しましたが半年サイクルで心折れました。
対策のリブベルト入れてましたが、工程ついでに見てくれヒビ...交換して貰いました。
聞くと大体3年くらいで劣化するみたいです(私のは変えて6年くらい)。
あ、ハブベアリングも玉が剥き出し構造で耐久無いのも欠陥か^^;

筋肉魔太郎@UCJLt19bkND9F04y6P-fEyww
2018-03-19 22:24:16
シールだけ貼って、交換したことにする業者ってもしかして個人がやってる車屋じゃなくて、ディーラー系だったりします?ディーラー系なら安心と思っている人が多いようですが、ディーラー系でも信用できないことをするところは一杯あります。
私の祖母は乗っていたトヨタのスパーキーのリモコンキーが壊れたので、トヨタディーラーに持っていったら原因は不明なので、直せませんと言われ、「直りませんでしたが、鍵本体と車体の内装を剥がしたり色々調べたために工賃が掛かった。」と言われ1万円を請求され、「古い車なので買い替えてはどうですか?新車を買って頂ければ今回の修理代は請求しません。」と言われたそうです。
祖母もすぐに新車を買うだけの費用は用意できなかったので、そのときは、検討しますと言って1万円払って帰ってきたのですが、その話を聞いて自分が見てみたらただのリモコンキーの電池切れでしたので、100均で電池買って交換して終了でした。
正直に直せなかったと言ってくれたので、タイミングベルトみたいに交換したと嘘をつかれて(まあ、今回の件は嘘のつきようがなかったとも言えるが)後に故障するよりかはマシですが、リモコンキーの電池切れすら見抜けないとは思えませんし、思いっきり車に無知な素人を騙して儲けようとしてたとしか考えられません。

ゆう channel@UCOcsWKHjIfumR7FhKNZyQfw
2018-03-21 12:25:28
失礼します。
それ本当に頭にくる話ですね。
車屋は信用できない、ていうか自分以外信用できなくなりますね。

森正直堂@UCChbhS-2-hqR6bC4kwswFog
2018-03-19 23:42:55
交換した部品は全部もらうようにしてます。
藤枝弘美@UCUbvwvMoqhbum24LykemiqA
2018-03-20 06:29:09
今でも、有るですね❗😅前にも、車検の時に、部品交換しないで、交換したと言う業者かな?☺️
タイミングベルト交換、お疲れ様でした❗🙇

銀すぽ@UC5UV_Sn0mIedGxiWwOyz-Bw
2018-03-20 11:50:28
自分の車はDラーでお願いしますが、必ず交換部品見せてもらってます。
か え る@UCOnwkPUwWhx04wcdArQ-7sQ
2018-03-19 20:17:49
いきなりクランキングしてバルブクラッシュさせたど素人です。ヘッド交換という貴重な体験が出来たのでよかったですけど。

どりどりちゃん@UCs9x3kPJyQ_ubHk6ahZR0KA
2018-03-19 22:49:04
タイミングカバーのカム側の合わせがはまってないように見えましたが(^_^;)
kanako takahashi@UCUClFb0ffIwyxClEltbcE5w
2018-03-21 19:50:53
面白くなくなった感じがしました。
BOLD車屋@UCuZD0Vw_YZzdo2UP7CI-4BQ
2018-03-21 21:13:32
わざわざコメントありがとうございいます
サモハンキンポー@UCmiAZmtlOEac_qGy7RWlHRw
2018-03-19 20:29:18
タイヤがレボ2だ~(*´ω`)そろそろ絶滅危惧種のタイヤですねw
「タイミングベルトの交換」とは?
回転数の上昇は特にタイミングベルトのテンショナーベアリングにも負担を掛ける事となり、異音の原因となる事もある(ファンベルト類も同様)。 タイミングベルトの交換作業は、整備技術レベルとしては中級に属する。このため、一般ユーザーはディーラーや修理工場に作業を依頼することが多い。・・・
動画情報 | タイミングベルトの交換を動画で解説!Vol 4 サンバー整備日記最終章について

タイミングベルトの交換を動画で解説!Vol 4 サンバー整備日記最終章
【限定】自分で板金!自分で塗装教材
https://www.mycarmente.com/
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/Gp6wuk
サブチャンネル
https://goo.gl/41GDsS
・・・続きはYoutubeでみる
【限定】自分で板金!自分で塗装教材
https://www.mycarmente.com/
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/Gp6wuk
サブチャンネル
https://goo.gl/41GDsS
・・・続きはYoutubeでみる
投稿者情報 | 車屋 BOLDについて
毎週金曜日 夜8時から生放送やってます
クルマの整備情報や視聴者の方の質問に生でお答えします
【居酒屋ライブ】和尚BOLDのお酒を飲みながら楽しく配信(自分が一番楽しんるw)
【限定】自分で板金!?・・・続きはYoutubeのチャンネル登録ページでみる
クルマの整備情報や視聴者の方の質問に生でお答えします
【居酒屋ライブ】和尚BOLDのお酒を飲みながら楽しく配信(自分が一番楽しんるw)
【限定】自分で板金!?・・・続きはYoutubeのチャンネル登録ページでみる
コメント欄 | 【サンバー整備日記最終章】タイミングベルトの交換を動画で解説!Vol 4
Be the First to Comment!